ブログvol.3
中学生になって
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
新年度が始まって
1週間ほどが経ちます。
新しい環境で
少々お疲れ気味の子もいますが
慣れるまで少し
大変かもしれませんね☺️
今年中学生になった生徒さん。
小学校とは違って
部活動もあり
勉強も難しくなりますが
ピアノは出来るところまで
続けてみると言っています☺️
中学に進学する時
ピアノを続けるかどうか
悩むこともあると思いますが
忙しい時は
ペースを落としても
いいと思います。
身体や手も大きくなり
これから名曲が弾けるようになる時。
少しでも長く
続けてられるといいと思います。
ピアノが勉強の合間の
気分転換になれば
よいですね!
現在の空き時間
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
体験レッスンのお申し込みを
いただいています。
どんなお子さんかな〜と
いつも楽しみです。
現在のところ
早い時間帯に空きがあります。
火〜木 15時台
木曜日 16時〜17時
金曜日 16時〜16時30分
ピアノをお考えの方
お待ちしてます(^^)
曲選び
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪です。
満開の桜が
とてもきれいです🌸
発表会の曲が
決まりつつあります😊
こんな曲が弾きたい!とか
去年より難しい曲✨とか...
みんなそれぞれ
希望を言ってくれるので
話し合いながら
決めています☺️
初めて参加する生徒さんも
何人かいます。
楽しい発表会になると
いいですね!
オンラインレッスン♪
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
今日は
海外に引っ越された生徒さんの
初オンラインレッスンでした😊
お天気が
ネットの通信速度に影響するそうで
少し心配でしたが
特に問題もなく
無事繋がり一安心😅
細かい指の動きや
実際の音が
はっきりわからないのが
残念ではありますが
今までのレッスンを振り返りながら
出来るだけ
口頭で説明して
お母さまにもご協力頂いて
進めていこうと思います☺️
久しぶりに元気な姿が見られ
何よりもピアノを続けてくれる事が
とても嬉しいです❣️
頑張ろうね!
ロン=ティボー国際音楽コンクール
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
先月の24日から
フランスに行って来ました🇫🇷
娘がロン=ティボー国際音楽コンクールに
出場したため
友人と一緒にパリへ!
さすがに
選ばれて来た方たち✨
海外での国際コンクールの
レベルの高さは想像以上で
予選から
コンテスタントの個性が光り
生ならではの
迫力と緊張感に
感動の毎日でした!
娘と同じ門下の
神原くんが
ファイナルに出場し
4位に入賞され
その場に立ち会えた事も
本当に嬉しかったです✨
それにしても
1位のキム=セヒョンさんは
すごかった💦
表情豊かな演奏
多彩なテクニック
どれをとっても
圧巻の演奏でした!
ファイナリストの5名は
ショパンコンクールにも
エントリーしているそうです☺️
今からワクワクします❣️
4月から❣️
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
毎年この時期は
4月からの
レッスンスケジュールの
調整の時期ですが
今年はあまり移動もなく
スムーズに行きました☺️
4月から
海外にお引っ越しされた生徒さんの
オンラインレッスンを
する事になりました✨
まだ数ヶ月しか
経っていませんが
もうしばらく会っていないような
気がしています。
オンラインレッスンも
コロナ以来久しぶり!
遠く離れた生徒さんと
また一緒にレッスンできるのは
とても楽しみです😄
無事繋がりますように...☺️
歌いながら😘
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
何年ぶりかに
人間ドックを受けました。
色々な検査を終えて
最後に診察室に入って
お医者さまを見てビックリ!
以前通って下さった生徒さんの
お母さまでした😄
短い時間でしたが
お話できて
嬉しい再会でした✨
・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
小学生の生徒くん。
ピアノを始めて
ちょうど1年になります。
音楽が
好きなんでしょうね〜
ワークをしながら
歌を口ずさんでいます♪♪♪
いつも頭の中に
音楽が流れているみたい✨
テンポよく問題をこなして
ほとんど間違いもなく
よくできています😊
今年は
初めての発表会に
出演予定❣️
楽しく演奏できると
いいですね!
ピアノ✨
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
今日、スマホを
新しく替えました😊
データ移行は
自分でしなければいけないので
お店の人に聞いたところ
「簡単にできますよ笑」
と言われたので
それなら私でも出来るかも...と
思ったのですが...
結局は娘に全部やってもらいました😅
機械の弱さに
情けなくなります😭😭😭
今日は祝日でしたが
レッスンあり🤭
今月からピアノを始めた
ご兄妹の生徒さんが
ピアノをご購入されたと
嬉しそうに話してくれました✨
3月半ばに届くそうです✨
待ち遠しいですね!
ピアノが家に来た時の
嬉しさは
今でも鮮明に覚えています☺️
ピアノを弾く前には
手をきれいに洗って
大切に使ってきました✨
そのピアノは
今も妹の家にあり
姪っ子ちゃんたちが
使っています☺️
ピアノは一生ものです。
大切に長く使って欲しいですね!
キレイな音にうっとり😍
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
昨日は
小学校高学年の生徒さんの
レッスンがありました。
学年合唱の伴奏者に選ばれて
本番が近いという事で
聴かせてもらいました🤗
譜読みの前に
注意点だけは伝えてありましたが
引き込まれるような音で
前奏が始まり
ほ〜!! と感心🤭
ピアノを始めた頃は
硬かった音が
こんなにも柔らかく
優しい音が出せる様になったのかと
感慨深く聴いていました☺️
最初の一音で
演奏の良し悪しが
大体わかるものです。
その大切さを
生徒さんたち皆んなに
伝えていきたいです!
そして
合唱の伴奏者さん😊
のびのびと
自信を持って
弾いて下さいね♪
頑張ろうね(^^)
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
今朝はうっすらと
雪が積もりました❄️
まだ寒波が居座るそうで
この寒さ...続きそうですね😨
昨日は
新しい生徒さんのレッスンが
ありました😊
体験レッスンの復習を中心に
ワークの色ぬりや
ピアノの鍵盤の黒鍵探しなど
あっという間の30分でした。
来週からは
お兄ちゃんも一緒に
通って下さる事になりました☺️
楽しみにしてます❣️
レッスンスタートです🤗
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
2025年のレッスンが始まり
1週間が経ちました。
お休みする子もなく
元気な顔が見られました☺️
新年のご挨拶が
できる生徒さんも増えて
皆さんの成長を感じます🌟
気持ち良いレッスン初めでした🤗
体験レッスンに来て下さった
年少さん🌟
準備していた課題を
どんどんクリアして
3本の指でチューリップを弾いたり
リズム打ちをしたり...
短い時間でしたが
たくさんできましたね❣️
新年がスタートして
新しい出会いに
とても嬉しく思います✨✨
3連休が終わり
いよいよ本格的に
始動します!
インフルエンザが流行しているので
できるだけ換気をしながら
レッスンを行なっていきたいと
思います!
気になる方は
マスクのご着用を
お願い致します🙇♀️
謹賀新年🎍
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
あけましておめでとうございます。
今年は家族で穏やかなお正月を
過ごしています🙂
わんこのメイも
今年16歳になりますU^ェ^U
いつまでも元気で
いて欲しいな...😌
1月は6日から
レッスンが始まります(^^)
生徒さんたちと共に
今年も頑張って
いきたいと思います❣️
本年もよろしくお願い致します🙇
オーディション♬
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
毎年この季節になると
合唱の伴奏オーディションが
行われる学校が多く
今年は挑戦する生徒さんがいます😊
高学年になると
卒業式など
合唱の機会が増えるので
ピアノが弾ける子たちは
大勢の人たちの前で弾くチャンス!
そこに手を挙げてくれる事は
指導者として
とても嬉しい事です🤭
是非頑張って下さい!
応援してます📣
練習曲
こんにちは。
春日井市高蔵寺
髙尾 piano room ♪ です。
少しずつ涼しさを感じるように
なってきました☺️
今年の夏は暑かった!
何となく体調不良でしたが
夏バテからやっと解放されそうです😅
バスティンの終盤辺りから
バーナム、ハノン、ツェルニーといった
いわゆる練習曲を始めますが
あまり好きではない生徒さんもいて...
というより好きな子の方が少ないというのが
正しいのかもしれませんね😢
確かに弾いていて楽しいものではないですが
何か目的を持って...
例えばこの練習はあの曲の
16分音符をなめらかに弾くために...とか、
ハノンのリズム練習はこの曲の部分練習にいい
かもとか...。
スタッカートひとつとっても、指先だけで
弾く場合と手首から使う場合、
腕を使って弾く場合と、色々とあるわけです。
そういったテクニックを身につけているかいな
いかでは演奏に差が出て来るのは言うまでもな
いですね!
たくさんできなくてもいいので
毎日の練習の初めに
指の準備体操と思って取り組むのを
習慣にしてみて下さい☺️
継続は力なり!
指も速く動く様になり
レベルアップしますよ🤞